20150712110344aa.jpg
雑草畑

本来ここにはジャガイモを植えていたのですが草刈りをサボっていたせいで雑草まみれです。そろそろジャガイモを掘り出してもいい頃合いだと思うのですが、果たしてジャガイモはできているのでしょうか・・・・


20150712111653.jpg

ブチブチと雑草を引っこ抜いていくとジャガイモが出てきました。しかも結構大きいぞ!手入れを全然していないのによくここまで育ってくれたものです。


20150712111912.jpg

勢いに任せて雑草を抜きまくっていたらうっかりピーマンを抜いてしまいました。そういえばジャガイモ畑の隅っこにピーマンを植えているのをすっかり忘れてたよ・・・・もったいないことをしました。


20150712113429.jpg

大量に収穫できました。去年の倍以上は収穫できたと思います。ジャガイモは同じ場所に植えると連作障害で収穫量が減るそうなのですが、まったくそんなことはありませんでした。(このジャガイモは去年と全く同じ場所に植えた)


20150712132351.jpg

腹が減ったので昼飯だ!採れたてのジャガイモ、インゲン、シソ、うっかり抜いてしまったピーマンで昼食をつくりましょう。


20150712133102.jpg

唐辛子も入れましょう。


20150712134753.jpg

ピリリと唐辛子が効いたカレースープの出来上がり。このクソ暑い中汗だくで食べるカレースープはたまらないね!


20150712174132.jpg

昼食をもりもり食べた後は新規に畑を耕すこととする。

実は畑の野菜はほとんど食べ尽くしてしまい、食べるものが無い状態なので慌てて畑を耕しています。自給自足レベルが高い人は種を植える時期を時うまくずらして野菜切れがおこらないようにするのでしょうね。


20150712115603.jpg

雑草と間違えてピーマンを引っこ抜いてしまった教訓を活かして今回はマルチを設置しようとおもいます。マルチとはビニールを畝にかぶせて雑草が生えてこないようにする事をいいます。

小屋にちょうどいらないゴミ袋があったのでこいつを使うことにしましょう。


20150712170225.jpg

はさみで切り開いたゴミ袋を畝にかぶせてやりました。これで雑草どもから野菜を守ることができるぞ!


20150712165824.jpg

マルチを丸く切って大根を植える。


20150712165528.jpg

チンゲン菜は筋蒔きがいいので細長くマルチを切って植える。


20150712164311.jpg

さやいんげんは支柱をたてて植えました。ちなみにインゲンの種類にはツルあり、ツルなしの2種類があるそうで、ツルなしのものは豆がすぐに硬くなり、食べられなくなるので早く収穫しないといけないそうです。ツルありは豆がいつまでも柔らかいので収穫に追われることはないそうです。(かつや母談)

母親いわく今の時期にインゲンの種を撒くのはあまりよろしくないそうです。でももしかしたら盛岡の気候がダメなだけで、九十九里は例外かもしれないので試しにやってみればいいと言われました。何でも経験して学びなさい!これが母の口癖です。

あと畑の記録をノートに書くといいそうです。記録を取ることにより、作物を切らさずに畑を回せるようになるそうです。でもノートを取るのがめんどくさいのでブログ内に家庭菜園カテゴリーを作り、そこに記録することにしました。