真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2018年04月

本日4月29日は僕の誕生日です。今年で32歳になっちゃいました!いつもこの時期は実家の盛岡に帰ってダラダラしてるんだけど今回はスーパーカブが納車されるということで九十九里で誕生日を迎えることになりました。

「小屋で誕生日を迎えるなら贈り物がたくさん届くんじゃないのか?」っていうコメントがあったんだけど、本当に次から次へと物が届くのでマジでびっくりしています。



IMG_20180428_141134

地元漁師の読者さんからホッキ貝をもらいました!めちゃめちゃでかいぞ!


IMG_20180429_171431

そして兄貴からgoproのバッテリーと128GBのmicroSDが届きました。バイクが納車されたらモトブログをやろうと思っていたのでこれはありがたいプレゼントだ!SDカードは高速書き込み対応タイプで4k録画もバッチリだ!


IMG_20180429_133457

そして近所のバイク乗りの人から鍵をもらっちゃいました。しかも3つも!いつでもかかってこいやバイク泥棒!こっちは鉄壁の守りだぞ!!!!


IMG_20180429_133353

食料も届いたぞ!!ラ王担担麺、トムヤムクンヌードル、白金コーヒーなど僕の好物がたんまり届きました。今日は柿の木を移植する重労働をしたので疲れ果てて飯を作る気力がなかったので早速送っていただいたカップ麺をいただきました。本当にナイスタイミングでした!


ダウンロード

そして誕生日プレゼント開封放送をやったところお祝いのスーパーチャットが入りました。

人生でこれほど誕生日プレゼントをもらった日はないんじゃないか?というほどのフィーバーぶりでした。本当にありがとうございました!


今から3年くらい前に廃材で下駄箱を作ったんだけどどうも気に食わなくて機会があったら新しく新調したいと思っていました。

7cc647db

僕は夏用の靴、冬用の靴、長靴、サンダル、作業靴とたくさん靴を持ってるんだけどこの下駄箱じゃ小さすぎて全ての靴を収納することができません。


20180424123817

20180424123825

そこで新たに大きい下駄箱を作りました。最近コンパネを大量にもらったのでツーバイフォーの廃材と組み合わせて適当に作りました。制作費0円、製作日数2日です。

え?見てくれが悪いって?そりゃ金かければ見てくれがいい下駄箱を作れるけど小屋がボロなのに下駄箱だけ見てくれが良くてもミスマッチでしょ!何事もバランスが大事だよね。



でかい下駄箱のおかげで雨風も凌げて快適になりました。

ブログやYOUTUBEをやっていると視聴者の方からいろんなものをいただきます。薪を持ってきてくれたり食料をもってきてくれたりとありがたい話です。


最近もらったものの中で特にインパクトが強かったのがこちらです。

 

構造用合板をなんと50枚ももらっちゃいました。クレーン車で運んできてくれてドカッと置いて帰っていきました。持ってきてくれた方は大城さんというお名前で、建設関係の仕事をされているみたいで今回持ってきてくれた合板は現場から引き揚げてきたものだそうです。

大城さん「近くに古民家を持ってて週末にバーベキューをしに来るからよかったら来なよ」

面白そうなので行ってみました。

20180421180233

バーベキューというから炭でやるのかなと思ったら耐火煉瓦で作ったカマドで角材を燃やすスタイルでした。写真のレンガカマドの上に載っている黒いプレートは溶岩プレートでこの上で肉を焼くとおいしく焼けるそうです。



20180421180227

もう一方では薪ストーブで何かが調理されていました。ダッチオーブンの中には何が入っているんだ?

建設関係の仕事だから薪は無限に手に入るみたいですね。ホームセンターで一束700円くらいで薪が売ってるんだけどあんなものを金を出して買うのはもったいないですね。今回のバーベキューだけでおそらく一万円以上の薪を使ったんじゃないか?


20180421181035

ウインナー。八王子の現場に行ったときに買ってきたそうです。


20180421183257

20180421200731

20180421185821

飯テロですね。


2018042207a4911

夜遅くまでやってたので帰るのもめんどくさいしそのまま泊まっていきました。朝起きて大城さんの古民家をあらためて見回してみると余計なものがなくてすっきりしていますね。風通しが素晴らしいです。

やっぱり職人だから整理整頓が行き届いていて動線もよく考えられていますね。僕の小屋も見習ってもっとスッキリさせないとな。


みなさんは限界ニュータウンという言葉を知っていますか?限界集落ではありません。限界ニュータウンです。

戦後の高度経済成長期。増え続ける都市部の人口の受け皿として郊外にニュータウンが次々とできました。しかし現在は少子高齢化などが原因でニュータウンが過疎化しているのです。

わが九十九里町も東京近郊ということもあり、そこらへんに区画割された空き地を見かけます。夢のマイホームブームに乗っかり区画工事がそこらかしこで行われていたみたいですね。

町田や多摩などはニュータウンが完成してそれなりに人も集まってきたんだろうけど九十九里は街ができる前に廃れてしまい、区画割りされた空き地だけが残ってしまったパターンですね。

聞く話によると九十九里は投資目的で土地を購入したもののバブルで値崩れしてそのまま放置されているパターンが多いみたいですね。そんな限界ニュータウンに興味を持ち、独自に調査している人がいます。

URBANSPRAWL -限界ニュータウン探訪記-

なかなかアングラチックなサイトですね。このサイトの管理人の吉川さんは僕のYOUTUBEライブによく来てくれる方でその縁もあって今回九十九里町に調査に来てくれました。

DSC07118
おみやげ

小屋周辺を散策して、その日のうちに記事を作ってくれました。

九十九里町作田  小屋用地として再利用される旧分譲地

だいぶ気合の入った記事ですね。なんとなく安いからという理由で購入した小屋の土地ですが、なぜ安いのかという理由がよく分析されていますね。面白いです。

IMG_20180420_170641

寿司おごってもらいました。うまかった!

小屋暮らしの生活用水は井戸水(浅井戸)を使っているんだけど、水質があまり良くないので不満な点がいくつもあります。

・洗濯物が茶色くなる。
・洗濯物が臭う
・井戸水で水浴びをすると肌がゴワゴワする。
・不味い
 
過去に活性炭などを使って水の浄化を試みたけど全く駄目で、半ば諦めてたんだけど、この前ココナ少佐が小屋に遊びに来たときに僕の井戸を見てこんなことを言っていました。

スーパーカブの仲間ができた。ココナ少佐


ココナ少佐「この井戸は鉄分が多いですね。私の井戸も鉄分が多くて大変だったけど、とある浄水器を導入したら劇的に改善しましたよ。」


詳しく話を聞いたところ、鉄分が多い水は活性炭などでろ過してもあまり意味ががないそうで、軟水器という装置で軟水に化学変化させてやるのがいいそうです。


ココナ少佐「軟水器を導入してからは洗濯物が黄ばまなくなりました。」

ココナ少佐「業者に頼めば30万近くかかるところを自力で設置したおかげで10万円で収まりました。」


洗濯物の黄ばみは半ばあきらめていたけど、解決策があるときいて衝撃を受けました。でも業者に頼んで30万、自力で設置しても10万円とかなり高額な投資が必要みたいです・・・うーむなんとかならんものか。


vlcsnap-2018-04-20-18h45m14s472

ネットでいろいろ調べてみると、井戸水を軟水に変化させているのはイオン交換樹脂と呼ばれるものみたいです。イオン交換樹脂単体だけならアマゾンで1L1000円もしないで購入できるのでケースを自作してしまえば格安で軟水器を導入することができるみたいです。

1Lのイオン交換樹脂で硬度50の水の場合1500Lの軟水が作れるそうです。精製能力がなくなったイオン交換樹脂は塩水を流してやるとまた復活するそうなのでしばらくは買い換えずに使い続けられるそうです。ココナ少佐いわく5年は持つそうなのでかなり経済的ですね。

イオン交換樹脂
底に穴の空いたバケツに↑のようにイオン交換樹脂をセットして軟水器を自作しました。上から井戸水を注いで、イオン交換樹脂を通過して下から軟水が出てくる仕組みです。



vlcsnap-2018-04-20-19h47m21s970

こんな簡単な装置で本当に水質が変化するのか?そんなふうに考えていた時期が俺にもありました。あの鉄臭い井戸水がまろやかで優しい水になっています。


vlcsnap-2018-04-20-18h45m31s553

シャンプーしてみました。井戸水で洗ったときは皮膚がゴワゴワしてあまり気持ちよくないんだけど、軟水だと洗い上がりさっぱりして気持ちいいです。


vlcsnap-2018-04-20-18h45m45s868

石鹸の泡立ちも全然
違います。軟水だとクリーミーな泡立ちで汚れ落ちもいいですね。

vlcsnap-2018-04-20-19h47m41s593

洗濯をしてみました。井戸水で洗った場合と比べてふんわりとした仕上がりで変な臭いもしません。最高です!

小屋暮らしで一番のネックだった水問題がこんなにあっさり解決してしまうなんてすごいね。イオン交換樹脂のおかげで水に悩んでいる小屋ラーがかなり救われるんじゃないでしょうか?イオン交換樹脂を開発した人はノーベル賞ものですね!


おまけ
軟水器の改良



vlcsnap-2018-04-20-18h41m21s915

洗濯をする場合大量に水を作らないといけないので少し大きめのバケツ軟水器じゃないと精製が追いつきません。すぐにホームセンターへ行って15Lのバケツを買ってきて軟水器を新たに作り直しました。これで快適に洗濯できるぞ!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

軟水用 陽イオン交換樹脂 新品 1L×1袋 C100MB
価格:693円(税込、送料別) (2018/4/20時点)


↑このページのトップヘ