真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2018年01月


ついに我が家にも薪ストーブが導入されました。

 20180130163736

ホンマのステンレスの時計型ストーブです。以前松野さんから話を聞いたんだけど、鉄製の安いストーブはワンシーズンでダメになるけど、ステンレス製のストーブなら8年以上も使えるそうです。


20180130163745

煙突は3メートルくらいあって地面に刺した単管パイプに針金でくくりつけて固定しています。間に合わせでそこらへんに転がっていた鉄の針金を使ったんだけど、あとでステンレスの針金を買ってきてちゃんと付け直そうと思います。


20180130165957

早速火入れをしてみました。薪ストーブは燃やし始めが最も煙が出て、ストーブがあったまってくるにつれて煙の量が少なくなっていきます。


20180130171840

火を入れて15分ほど経過。火がだいぶ安定して煙もほとんど見られなくなりました。もっと煙が出るものだと思ったけど意外とクリーンなんですね。



燃やしている様子をライブ配信しました。煙の様子なんかこちらで見るとわかりやすいかもしれません。


20180130171834

試しにカレーうどんを作ってみました。火力が強いのであっという間にできてしまいました。小屋暮らしで使ってきた歴代のストーブでもこいつはトップクラスに使い勝手がいいですね。


使い勝手の良さランキング

カセットコンロ>時計ストーブ>ロケットストーブ≒ネイチャーストーブ>TLUDストーブ


20180130163246

煙突掃除用のブラシも用意しました。ブラシ本体は300円くらいで買えるんだけど柄が結構高くて1300円くらいするので竹を使って自作しました。これで快適なストーブライフを送れるぞ!


おまけ


以前ブログで紹介した35万の小屋が売れたそうです。なのでブログ記事や動画は非公開にしました。持ち主の人も処分に困っていたみたいなので良かったですね。


朝、寝袋の中でウトウトしていると外からからなんか声がしました。ああ、頼んでいた郵便物が届いたかと思って外に出ると発泡スチロールの箱を持った人が立っていました。

あれ?俺が頼んだのはバッテリーなんだけどなぁ・・・

IMG_20180125_103243

なんと発泡スチロールの中身はバッテリーではなくハマグリでした。そういえば少し前に生放送した時に「今度ハマグリ持っていくよ」っていうコメントがあったのを思い出しました。わざわざありがとうございます!



さっそくハマグリパスタにして食べました。僕が作った歴代のパスタでいちばん美味しい物ができたと思います。


20180126144259

他にもハマグリリゾット


20180126222859

ハマグリうどんと毎日ハマグリづくしで楽しんでいます。ハマグリからいい出汁が出るので大した味付けをしなくても十分に美味しい!


翌日・・・

20180126195808

なんとまた読者の方から荷物が届きました。中身は芋、ホッカイロ、スクラッチくじ、外食のクーポンでした。ありがとうございます!



さっそく開封ライブをやりました。かなり大盛況でした。

20180126195816

荷物の中に定額小為替証書という謎の紙がはいってたんだけど、調べてみたところこれを郵便局に持っていくと現金と交換してくれるそうです。すごい!なんと1000円の現金まで頂いちゃいました。ありがとうございます!

IMG_20180126_212416

送り主の方からメールが来てたんだけど、この芋は種子島の安納芋だそうです。試しにストーブで一つ焼いてみたらかなりねっとりとした感じに焼けました。安納芋って店で買うと結構高いしこういう機会じゃないと食べないのでありがたいですね!

あの地球生活NEOさんがキンドルで本を出したそうです。

地球生活NEOさんのブログ→http://neoearthlife.com/

ダウンロード (1)

さっそくダウンロードして読みました。本の内容はブログの内容を再編集した感じのもので僕はリアルタイムでブログを読んでいたので当時のおさらいのような感じで読む形になりました。

15分もあれば読み終わるボリュームでサクッと読めました。基礎の作り方から丁寧にわかりやすく書かれていました。まあ僕がわかりやすいと言っても金槌を握ったこともないような人が読むとどうかわかりませんけどね(笑)

丁張りの仕方とかたぶん素人がみてもわけがわからんと思います。でもサクッと読める本なので何回も読んでいるうちになんとなく理解できてくると思います。あとは建築現場を通りかかった時などに丁張りを見てあ「あれが本に書いていたやつか!」ってなったりして少しずつなじませていく感じですね。


あと実際に小屋を建てた身としては、ここはこうすればよかったのか!っていう発見が結構ありました。垂木に切り欠きを入れるとか外壁側面を斜めに切る時の角度計算とか色々目からウロコでしたね。

ブログでも読める内容だけどスマホに仕込んでおけば空いている時間にサクッと読めるので何回も読んでこれから小屋を建てる人はイメトレをしておくと良いかもしれないですね。

20180121211023

4日ぶりに体を清める。冬なのでそれほど体はベトついていなかったけどタオルを洗った水がかなりドス黒くなっていました。

そういえばお母さんからそろそろ大寒波がやってくるから気をつけろと電話あったのを思い出しました。もう風邪で苦しむのは勘弁なので対策をしました。


20180121214409

タオルケットを窓に取り付けて外からの冷気が入らないようにしました。以前はカーテンを取り付けてたんだけどカビてしまったので捨ててしまいました。タオルケットは冬は全く使わないので物置の肥やしになってたんだけど良い活用方法を思いついて良かったです。


20180121182750

石油ストーブも惜しみなく焚いています。石油がもったいないので部屋が温まったら消す。冷えたら着火するを手動でやってました。

もののついでに1時間でこの小屋はどのくらい冷えるのかという実験をやってみました。

20180122200014

19時48分 20.3度


20180122210308

20時51分 13.3度

1時間で7度温度が下がりました。ぼろ小屋だからあっという間に冷えますね。

20180122192711

いよいよ降ってきたぞ!


20180123072205

うわーだいぶ積もったなー



20180123072127

庭も一面雪景色だ!!!

といってもついこの前まで盛岡にいたから全然新鮮味がないですね。雪はもう散々見ているのでお腹いっぱいですよ。

おまけ


ここ数日間、風邪で体調を崩してずっと寝込んでいました。軽く風邪気味になる事はよくあるんだけど今回の風邪はかなり強力なやつにかかったみたいでなかなか大変でした。



とにかく苦しかった。寝てても苦しいし、起きていても苦しいし、もうどうにもなりませんでした。どうせ何をやっても苦しいのなら動画でも撮るかと思い、苦しんでいる様子をYOUTUBEにアップしました。

そして苦しみ続けて6時間~~

ようやく頭痛が治まってきて食欲も湧いてきました。何か食べようと思い、冷蔵庫を開けてみたけどすっからかんで何も何もない・・・仕方ないので病み上がりの体に鞭打って買い出しに行ったんだけどそれが災いしたのかまた体調を崩して寝込むハメになってしまいました。

そして翌日~~

部屋を暖かくしてずっと安静にしていた甲斐あってか、ほぼ完治しました。病気から回復した直後って元気になった喜びで無性に体を動かしたくなります。でも病み上がりであまり無理はできないので近所のスーパーに買い出しに行く程度にしておきましょう。

20180121153854

ティッシュが安かった。今回の風邪でかなり消費して残り一箱しかなかったのでちょうどよかったです。

20180121155526

ネギが安い!風邪に効きそうなので購入しました。

20180121173419

ネギたっぷり煮込みうどん。生姜をたっぷりすりおろしています。これで体内に残っている風邪菌を完全に殲滅していきます。今日、明日はかなり冷え込むそうなので体を冷やさないようにしないとね!

↑このページのトップヘ