真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2017年09月

無事放送されました。

vlcsnap-error842.jpg

小屋暮らしに救われた人間として取り上げられました。


vlcsnap-error705.jpg

100万円で自分の城が建つ!小屋にはロマンが溢れているよね


vlcsnap-error195.jpg

vlcsnap-error414.jpg


vlcsnap-error751.jpg

昔、食品会社に勤めていた時人間関係に悩まされていた。当時若かったこともあり思ったことをズバズバと言ってしまう性格が一部の従業員のヒンシュクを買ってしまい色々めんどくさい事になってしまった。

小屋暮らしを始めて精神が落ちいてくると過去の自分がいかに未熟だったかよくわかりますね。昔と全く違った環境で生活することでより客観的時に昔の自分を振り返ることができたと思います。



vlcsnap-error171.jpg

vlcsnap-error465.jpg

いつも世話になっている松野さんにも出演してもらいました。

小屋にテレビがないのでこの放送は松野さんのお宅で見させてもらいました。すぐに松野さんの友人からジャンジャン電話がかかってきたんだけど、僕の携帯はうんともすんとも言わない。いい意味で煩わしい人間関係から解き放たれたということですかね。


所さんのコメントも良かったし、今回のテレビ出演は上出来だったんじゃないでしょうか。

ここは栃木県那須。関東有数の避暑地でもあるこの場所に来たからには温泉でも満喫しながらゆっくりしたいところ!しかし残念ながら今回は仕事で来たのでそういうわけにもいきません。

20170913085015.jpg

森に囲まれた別荘。一見とても素晴らしいロケーションに建てたと思われるけど・・・・・


20170913093001.jpg

20170913092954.jpg

湿気が多いため室内はカビだらけの状態です。今回の依頼内容はこのカビだらけになった別荘をなんとかして欲しいということです。

さっそく仕事開始です!今回は松野さんの手元としてやってきたので、松野さんの指示通りに動きました。


20170913095155.jpg

カビまみれの壁に掃除機をかけます。

20170913165527.jpg

汚れを吸い取ったらマスキングテープを張ります。ペンキの塗り厚分を考慮して0.5~1ミリくらい隙間を空けて貼ってくれと言われたんだけど、これがなかなか難しいんだな!左官学校に行ってた時ちょっとだけ授業でやったんだけど2年も昔の話だし、やっぱり回数をこなさないとうまくならんよね。


20170914151910.jpg

あとは松野さんがペンキを塗る。

ぼくもお試しで押入れのペンキ塗りをやらせてもらったんだけど、松野さんが塗ったペンキと比較すると塗りムラが目立ちました。(写真とりわすれた。)やっぱりプロは違いますね。


20170914153641.jpg

ペンキが乾くまで壁や床の掃除をやったんだけど、この苛性ソーダという薬品を使うと長年蓄積された頑固な汚れも簡単に落ちてしまいました。これを知ってしまったら市販の洗剤とかクソすぎて使う気がしません。


どんどん汚れが落ちるのが楽しくて、ルンルン気分で掃除をしていると奥の部屋で松野さんが何やら叫んでいるのが聞こえる。なんだろうと思って見に行くと


20170917114732.jpg

なんとマスキングテープの貼り方が甘くてペンキが漏れてしまっていたのだ!2人ともしばらく無言になって気まずい空気が流れた・・・

ぼく「あの・・・カッターで削るとかどうですか?」

松野さん「そうするつもりだけど・・・塗るよりも時間がかかるよ。」



このミスのせいで半日ほど帰るのが遅くなってしまいました。まあ、過ぎたことを悔やんでもしょうがない!次回からこういうミスが無いように気をつけよう!


おまけ

せっかく那須まで来たんだから温泉に入らないと!ということで、地元で有名な温泉、鹿の湯にやってきました。

この温泉は狩野三郎行広という者が山狩の際に、射損じて逃げる鹿を追って山奥に入ると、鹿は傷ついた体を温泉で癒していたのが名前の由来だそうです。

20170915190239.jpg

入浴料は400円。

20170915175726.jpg

浴室に入ってビックリ!これぞ温泉という感じの趣ですね。ここでは石鹸が禁止されていて、温泉のお湯だけで体をあらいます。浴槽は全部で6つあって、奥に行くほど熱くなります。一番熱い浴槽は48℃もあります。

20170915190213.jpg

しかし折角ここまで来たことだし、48℃の浴槽にチャレンジしてみることにしました。気合で3秒くらい浸かったけど、それ以上は耐えなくてすぐに浴槽から脱出。たった3秒だけど皮膚をやけどしてしまい、2日くらいヒリヒリに苦しみました・・・


20170916075758.jpg

髪の毛がしっとり。石鹸を使わずに温泉だけで頭をあらうんだけど、髪にいい成分でも入っているのかな?

なかなか個性的な温泉で面白いと思うので、みなさんも那須に来た際は一度立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

koyatokorosangas.png

NHKの所さん!大変ですよ に出演します。

9月21日(木)午後8時15分に放送されるのでよければ見てください。実は7月の終わりくらいに取材を受けてたんだけど告知できるのは放送する1週間前なのでずっと黙っていました。

今まで民法には何度か出演したことがあるけどNHKは今回が初めてなのでどういう風に映像が仕上がっているのか楽しみですね!

番組HP→所さん!大変ですよ

最近スケジュールが多忙すぎる。

9月9日

チェーンソー講座に参加6時間の講習を受ける。帰宅後に畑の草刈りを頼まれたので1時間ほど草刈りをやる。この日は体調があすぐれなかったこともあってかなり疲弊した。


9月10日

20170910073025.jpg

18きっぷで11時間かけて東京へ行く。いつもは乗り換えアラームをセットして寝てれば勝手に目的地に着くんだけど今回は自転車も一緒なので厄介でした。

車いすエリアに自転車を横にして繋いでおいたんだけど、もし車いすの人が入ってきたら直ちにどかさないといけないし、車内が混雑してきたら横にしている自転車を縦にして、なるべく大勢の人が入れるようにしないといけない。縦にすると不安定なので倒れないように支えてやらないといけないので常に自転車を監視していないといけないのだ。


20170910190001.jpg

自転車を兄貴の家に無事到着。この自転車を引き渡すにあたって、ちょっとした癖などを伝えていた。



9月11日

20170911173043.jpg
草刈前

20170911182527.jpg
草刈り後

小屋に帰宅。まずはゆっくり休みたいところだけどまずはライフラインを復活させなといけません。ブレーカーを上げて通電、井戸の復活、冷蔵庫やテーブルを水拭き、室内の掃除機掛け、そして草刈、

20170911195531.jpg

ポリタンクシャワーを浴びて食事を食べることにはもう夜8時を回っていました。明日は松野さんにバイトを頼まれているので今日は早く寝ないといけないです。

ちょっとオーバーワークすぎるな。落ち着いたらゆっくりと小屋暮らしを楽しもう。

18きっぷが余っているので一泊二日の旅に出ました。

20170905113811.jpg

クロスバイクも一緒に持っていきます。スポーツ自転車は簡単に分解することができるので専用の袋につめて、縦横高さの合計を250cm以内に収めると電車に積み込めるのです。まあ専用の袋が結構なお値段なので今回はブルーシートにくるんで輪行することにしましたんだけど、特に駅員からは何も突っ込まれませんでした。ここらへんのさじ加減はグレーゾーンだから几帳面な駅員なら止められたかもしれませんね。


弘前市

20170905124907.jpg

弘前に到着。輪行に使ったブルーシートとトラロープは自転車の荷台にくくりつけました。


20170905133711.jpg

観光案内所でおすすめグルメを聞いた所このイガメンチをおすすめされました。弘前の郷土料理でイカと野菜を小麦粉のつなぎで揚げたものです。菊富士という店でいただきました。味はたぶん皆さんが想像しているような感じの味だと思います。


20170905141141.jpg

20170905142210.jpg

スマホで調べた所この大正浪漫喫茶というお店がいい雰囲気だったのでここで食後のティータイムはここにしました。スマホ情報だとアップルパイセットが500円と書かれていたけど実際は720円でした。観光情報サイトって有象無象あるからこういうこともたまにあるよね。


20170905161847.jpg

弘前のグルメランキングで検索すると色々なサイトでこの津軽路せんべいが上位に食い込んでいます。気になったのでお土産として一袋購入したら社長が食べ歩きようにとせんべいを2枚サービスしてくれました。りんごサイダーと一緒にいただきました。


青森市

20170906095616.jpg

さて、次にやってきたのは青森市。小学校低学年の頃ここに住んでいたのでちょっと懐かしい気分になりますね。


20170906084605.jpg

青森は煮干しラーメンが有名らしいです。健康ランドで宿泊して朝早くに出発したんだけど、長尾中華そばというところが早い時間から営業していたのでここであっさりラーメンを注文。朝サービスでライスと漬物が無料でついてくるものうれしいですね。


20170906094137.jpg

ホタテソフト300円。いくら青森がホタテの産地だからといってもソフトクリームはないだろう・・・・そんな風に最初は思ってたけど、一口食べてみてびっくり。ホタテのだしがいい感じにソフトクリームの味を濃厚にしています。この味はありだと思います!


20170906132000.jpg

昔よく行ってたお好み焼きかなエ門。25年ぶりに訪れてみたけど当時と変わらぬたたずまいで営業していました。このお好み焼き屋の息子とは同じクラスでよくたこ焼きサービスしてもらった記憶があります。


20170906130544.jpg

当時は小学生だったこともあり安いたこ焼きばかり買っていたけど今はそれなりに金もある。当時めったに食べられなかったミックスお好み焼きを注文することに!

ぼく「ミックス、持ち帰りでお願いします」

おばちゃん「はい!ミックスですね。ありがとうございます。」



電車の時間も近づいていたので持ち帰りで注文しました。25年たってもおばちゃんの人柄の良い雰囲気は全く変わっていませんでした。でもさすがにぼくのことは覚えていないよなぁ・・当時は小2だったしなぁ。


8c79ce91.jpg


電車到着まで少し時間があったので先程買ったミックスを食べることにしました。袋からだして中を開けるとなんとおまけのたこ焼きが入っていました。ああ、そういえば当時もよくたこ焼きおまけしてくれたっけなぁ・・・懐かしさにひたる31歳であった。

↑このページのトップヘ