真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2015年07月

20150720104101.jpg

唐辛子が赤くなってきた。


20150720103951.jpg

インゲンの芽が出てきた。連日の炎天下、保湿性ゼロの砂地でもちゃんと発芽するんですね。


20150720103956.jpg

大根は全く発芽しない。


20150720104006.jpg

チンゲン菜

1日の仕事を終え、家でまったりしていたら、突然電話が鳴りました。発信者をみると瞑想の先生で、用件は瞑想センターの人手が足りないので手伝いに来てもらえないかということでした。

瞑想について詳しく知りたい人はこちら→瞑想


最近瞑想をサボっていたので再開する良いきっかけになると思い行ってみることにしました。


20150718152050.jpg
九十九里のサイクリングロード

自宅から瞑想センターまで30kmほどあります。もちろん自転車でいきますよ。


20150718154438.jpg

途中コンビニで昼飯を購入。最近は金に困っている人が多いみたいですね。もし声をかけられたら100円位ならやってもええよ。


20150718171456.jpg

20kmほど走ると喉が乾いてきたのでコンビニで水分補給していたところ、目の前に気になるチラシを発見。なんで節分が年2回あるんだよ(笑)おかしいだろ



20150718181347.jpg

出発から2時間半で瞑想センターに到着。


20150718201325.jpg

シャワーを浴びたりしていたら真っ暗だ。仕事は明日からなのでテント内で瞑想してすぐに就寝。さっさと寝て明日にそなえよう。


翌日

P_20150719_075220.jpg

翌日、ぐっすり眠り気分爽快です。瞑想センターから頼まれた仕事は、町内の美化活動に参加することです。瞑想センターがある睦沢町は年に3回町内の美化活動が行われていて、毎回瞑想センターからは毎回3人派遣しているそうで、今回は僕がその1人として選ばれました。

美化活動というからゴミ拾いでも適当にして終わりかなと内心ナメてかかっていました。


P_20150719_111041.jpg

実際におこなった作業は道路にはみ出ている枝を伐採して空き地に運ぶという超ハードな内容です。炎天下の中汗だくになりながら木と格闘ですよ。3時間みっちり作業してこれだけの枝を伐採しました。


P_20150719_114808.jpg

美化活動が終わったら瞑想センターへ戻って昼食。


P_20150719_132148.jpg

昼寝して美化活動で疲れた体を癒やす。


その後瞑想して九十九里に帰ることにしました。消耗した体で自転車はキツイなーと思っていたら瞑想の先生が「車に自転車を積んで送ってあげるよ」と言ってくれたのでお言葉に甘えることに。


20150719202453.jpg

先生の奥さんから手作りのパンまで頂いてしまった。慈悲の心が込められているので味も絶品でしたよ。先生達のやさしい人柄に触れて、久しぶりに心がほっこりしましたよ。

今回は鎌と包丁を研ぐ動画を作成してみました。ほとんどノーカットなので再生時間は長めです。この動画をきっかけに草刈り鎌ブームが来ないかなぁ・・・・・



youtube



ニコニコ動画

20150716094937.jpg

ぼくの敷地の前方に放置竹林があります。竹を刈って、開墾鍬で根っこを掘り起こし畑として使っていたのですが、草刈りをサボっていたせいで雑草に飲み込まれてしまいました。風通しも悪くなり蚊が大量発生しているので何とかしないと!


20150717075755.jpg

刈り取った草はトロ舟にいれます。


20150717080744.jpg

敷地に端っこに雑草を運搬。山積みにしておく。


20150717081128.jpg

予想以上に雑草の量が多いですね。コンポストが邪魔くさいので取っ払いましょう。


20150717091839.jpg

撤去したコンポストは畑の隅っこに移動しておきました。


20150717090950.jpg

農家の人が山積みにした雑草にブルーシートをかぶせているのをよく見るので真似してみました。これで数カ月後には肥料ができるんですかね?


おまけ

20150716094940.jpg
もろはの鎌(攻撃力はあるが重量があるので鎌を降るたびにHPが減っていく)

今回の草刈りではもろはの鎌を使用したのですが、長時間振り続けたせいか手首を痛めてしまいました。昔自転車でコケた時に手首を痛めてしまったのですが、その傷が再発したようです。

この鎌には冗談でもろはの鎌と名づけたのですが本当にHPを削られることになるとは・・・・(笑)

20150713121159.jpg

チンゲン菜エリアのマルチが風ではがれてしまった。

20150717074555.jpg

写真右上がマルチがはがれたチンゲン菜エリア。再度マルチを設置するのは骨なのでそのまま放置。

20150717074608.jpg

7月17日チンゲン菜の芽が出てきた。最近猛暑でなかなか芽が出なかったが、昨日、今日と雨が降ったおかげで無事発芽した。発芽には湿り気が重要ですね。

↑このページのトップヘ