真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2015年01月

雨や風が強い日はロケストなんか使えません。そんな時にお世話になっているのがカセットコンロです。

DSCF2551.jpg

その中でも特にオススメなのがイワタニ製のカセットフーエコIIですね。こいつの特徴は「エコ」と名前にあるように省エネタイプのカセットコンロなのです。

44fe8588.jpg



特徴その1
炎が内側に向かって出るので鍋底をまんべんなく暖められる。よって省エネである!

特徴その2
ムラのないきめ細かい炎なので、弱火でも炎が安定する。よって省エネである!

特徴その3
火力調整つまみが精密なので、ピンポイントな火力調整を実現。よって省エネである!


DSCF2555.jpg
昔使ってた安コンロ

小屋暮らし初期の頃は、安物のカセットコンロを使用していたのですが、ガスボンベの消費が激しすぎるので何とかならないものかと頭を悩ませておりました。

そこでいろいろ調べた結果、イワタニ製の省エネタイプを発見!早速購入しました。実際使ってみてびっくりですよ!カセットボンベの消費量が激減しました。

旧コンロ
ボンベ1本で約5日使用可能。

カセットエコフーII
ボンベ一本で約7日使用可能。

(大体の感覚で書いています)

イワタニ製のコンロは他社にくらべてちと高いですが、長期運用を考えたら十分元は取れるはずです。古いカセットコンロを使っているそこのアナタ!そろそろ買い替えどきかもしれませんよ!.



いよいよ職業訓練が始まりました。10代の頃は学校に行くのが苦痛でしょうがなかったけれど、この歳になると逆にワクワクしますね。社会の厳しさを知ると、学校って良かったんだなーと気付かされます。そして「もう一度学生に戻りてーなー」なんて考えちゃいますね。

IMAG0483.jpg
訓練生の心得

最初の授業は「挨拶をしっかりしよう!」「相手を思いやる行動を取ろう!」など幼稚園で習うような道徳みたいなことをやりました。まさかこの歳で道徳の授業をやるとは思いませんでしたね。(笑)

そして翌日、本格的に授業が始まりました。

IMAG0485.jpg
勉強ノート

午前中は座学をやります。小中高時代は勉強が嫌いだったし、あまり目立つと周りに目を付けられる気がしたので、手を上げて発言、質問することはほとんどありませんでした。

でも小屋ぐらしなんかしてたら、いろいろと達観しすぎてしまって変な恥じらいとか無くなっちゃうでしょ(笑)今回の授業ではもうアホみたいに質問や発言をしました。

IMAG0487.jpg
実技練習場

午後は実技の授業です。材料の混ぜ方からコテの使い方など基本的なことをやりました。コテの上に材料を乗っけるコテ返しという技をひたすら練習したのですがさっぱりできません。同級生に左官屋の息子がいるのですが、彼はあっという間にコテ返しをマスターしてました。僕も来週中にはマスターしたいなー

おまけ
昼食用に仕出し弁当の注文ができるそうなので試しに頼んでみました。

IMAG0486.jpg
A社 日替わり弁当 370円

IMAG0479.jpg
B社 日替わり弁当 350円

それほど値段は高くないですが、ちりも積もればなんとやら・・・・・・いずれ訓練に慣れてきたら自炊したいですね。

学校が始まり、なかなかのハードスケジュールですが動画を一本作りました。今回は人力洗濯の動画です。小屋暮らしを初めて1年・・・・いろいろ試行錯誤して現在の洗濯方法にたどり着きました。あまり労力を使わずにできる洗濯方法なので、どうぞご覧あれ。


先日アップした5アンペアの生活動画のテキスト編がほしいとリクエストがあったので作りました。


どうやって電気を引き込んでいるの?


DSCF2545.jpg

敷地内に電柱を立てて配電盤を設置。

DSCF2544.jpg

配電盤内部です。5アンペア契約なのでブレーカーには「5A」と表記されています。右下のコンセントから小屋内へ電気を引き込んでいます。

DSCF2547.jpg

壁をぶち抜いて小屋内へケーブルを引き込んでいます。


5アンペア生活の家電紹介

DSCF2538.jpg
5アンペアということで500ワット以内に収まるように家電を使わなければなりません。ワットチェッカーで小屋内の家電を図ってみました。

DSCF2533.jpg
モニター 19W

DSCF2532.jpg
デスクトップPC 100W

DSCF2534.jpg
SC-88Pro 13W

DSCF2530.jpg
ノートPC19W

DSCF2536.jpg
電気毛布92W(弱、強どちらも同じワット数でした)

DSCF2540.jpg
掃除機270W

上記が小屋暮らしで使っている家電です。すべての家電のワット数を足すと516Wなので5アンペアのブレーカーが落ちてしまいます。しかし、すべての家電を同時に使うことはまずないので、ブレーカーが落ちたことは一度もないですね。最近の家電は省エネだし、質素な小屋暮らしなら5アンペアでも余裕で暮らせちゃいますよ!みんなも5アンペア生活始めてみませんか?

今回は小屋暮らしの電気事情についてを動画にしてみました。テキスト編はこちら


5アンペアの小屋暮らし

何回もセリフを噛んでしまい、結構な回数撮り直しました。場数を踏めばスラスラ言えるようになるんですかねー?

おまけ

twitter始めました。
クリップボード02

ていうか前からtwitterアカウントは持っていたのですが、ずっと放置状態でした。ここ最近、炎上事件が多いのでビビってずっと封印していたのです。しかしブログ読者からブログの更新通知ツールとして活用しては?とアドバイスを頂いたので試しに導入してみました。たまに自身の事をつぶやくかも・・・もし炎上したらみんな助けてください(笑)

↑このページのトップヘ