真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2014年02月

コメント欄にいろいろあるので簡単に
報告しておきます。瞑想センターはネット環境がないのでブログの更新ができませんでした。あと20日くらいで小屋に帰宅します。

昨日は親父に田舎暮らし体験をしてもらい、本日、東京駅の新幹線乗り場まで送り送り届け、僕の任務は終了しました。晴れていればリヤカーに親父を乗せて最寄り駅まで行けたのですが、あいにくの雨だったので5km離れた最寄り駅まで2人歩いて行きました。親父を送り届け自宅に戻ったのが午後4時です。こんなに歩いたのは遍路以来です。


親父を送り届け、自宅に帰る途中の道です。永遠に同じ景色が続くので歩くのが苦痛になってきます。
DSCF9573.jpg


午後4時、無事自宅に戻りました。早速ですが夕飯を作ります。長い間放置していた大根やジャガイモが腐りかけていたのでまとめてカレーにぶち込みました。カレーなら多少の味の悪さはごまかせます。

↓のロケストは一番最初に作ったものですが、最近空気の引き込みが悪くすぐに火が消えてしまいます。もうすぐ壊れそうな予感がしますね。次は耐火レンガを並べたタイプのロケストでも作ろうかな・・・・・
DSCF9574.jpg

うちにある食材を全て打ち込んだカレーです。明日からしばらく瞑想に行こうと思っているので腐るものは全部カレーに入れ処分してしまいました。
DSCF9575.jpg

今回の東京の用事の内容ですが、親父が盛岡から観光しに来るので、その案内役をするために上京しました。車移動が中心の盛岡で長年暮らしてきた親父は電車の乗り方が少々不安なので、東京駅の改札まで迎えに行きました。

国会議事堂です。一般人でも無料で見学できます。本来なら見学ルートをただ歩いて回るだけなのですが、僕らの後ろの組がガイド付きツアーの組だったのでこっそり混じってガイドの説明を聞きながら巡回しましたwさすがプロのガイドだけあって普通に歩いているだけでは気づかないようなところの説明をしてくれました。
DSC00565.jpg

警視庁です。親父は刑事ドラマが好きなので寄ってみました。
DSC00571.jpg


国会図書館です。読書家の親父がとても興味を示していたので連れてきました。ここでは日本で発売されたほとんどの本を読むことができます。少年ジャンプのような漫画も創刊号からあります。
DSC00584.jpg

日吉神社です。
DSC00585.jpg

TBSの前で一枚。
DSC00589.jpg

僕も一枚。九十九里ではこのようなイルミネーションは見られません。なんだか同じ日本とは思えませんでした。
DSC00590.jpg


夕方には南直哉という曹洞宗の僧侶の法話を聞きに行きました。親父は定年後の趣味として仏教を勉強しているのでとても熱心に聞いていました。
DSC00602.jpg

親父も歳なので今回の高密度のスケジュールは体力的にきついかなと心配していたのですが、疲れた顔は一切見せず、とても楽しんでくれていました。有意義な東京観光になってくれたようでよかったです。


おまけ
翌日九十九里の僕の小屋を見に来ました。

ロケストいじりを楽しんでいます。ロケストは男心をくすぐりますよね。
DSCF9570.jpg

夕飯での寄せ鍋とご飯です。美味しいと行ってくれたので良かったです。
DSCF9572.jpg

↑このページのトップヘ