真・田舎暮らしにあこがれて 

Bライフ 小屋暮らし をやっています

2018年03月

福岡から僕のファンが遊びにきてくれました!

20180328122650
ひやけくん(27歳) 

今から7年前、当時はBライフはしておらず東京で普通に暮らしていた僕はニコ生で自転車車載の放送をしていました。いろいろあって今は自転車車載は辞めてしまい、当時のリスナーはほとんどいなくなってしまいました。

今回遊びに来てくれたひやけくんは貴重な自転車配信時代のリスナーなのです。

ひやけくんは7年前仕事で悩んでいる時に僕の自転車放送を見て元気をもらったそうです。それ以来色々と慕ってくれて博多のうまかっちゃんなどを送ってくれたりもしました。

今回、東京に遊びに来たのは聖地巡礼をする為だそうです。ひやけくんは1999年にドリームキャストで発売されたシェンムーというゲームの大ファンでゲームの舞台になった横須賀を巡りたいという理由でやってきたそうです。(昨日横須賀の巡礼は終えた)

20180328122822

20180328122906

横須賀ではシェンムー聖地巡礼ガイドブックなるものが配られていたそうです。多めにもらってきたそうで1枚もらっちゃいました。ぼくもシェンムーは大好きなゲームで当時狂ったようにやっていたので嬉しいおみやげですね!


DSC06939s

それにしてもこの格好、どう見てもシェンムーの主人公・芭月涼そのまんまである。かなり気合が入った聖地巡礼だ!

シェンムーの聖地巡礼は昨日済ませてきたようなので今日は2人で東京観光と洒落込もうと思います。


シェンムー 東京編~ひやけの旅

20180328132904

20180328132027

ラーメン二郎初体験。福岡には二郎系インスパイアはあるけどラーメン二郎はないそうで東京に行ったら一度本物を食べてみたかったそうです。二郎の無愛想な店員を見てカルチャーショックを受けていました。

ひやけ「あんな接客がゆるされるのか・・・・」

そして本物の二郎を食べた感想はというと・・

ひやけ「博多のらーめん大とそんなに変わらん」

まあ確かにそうだよな。むしろインスパイアのほうが接客も丁寧だし気持ちよく食べられるよね。

20180328143935

二郎を食べた後は世田谷ベースに行きました。ひやけくん古い車が好きで、そうなるとやっぱり世田谷ベースは外せないスポットでしょう。運が良ければ所さんに会えるみたいですが今回は駄目でしたね。


20180328152857

歌舞伎町に来ました。このアングルだと芭月涼が歌舞伎町を探索している感じがして面白いですね。ただ舞台がここだとシェンムーと言うよりは龍が如くになってしまうか。


20180328160436

中野ブロードウェイ


20180328173530

池袋ニコニコ本社。

ひやけ「かつやさん、昔自転車配信でここに行きましたよね!」

ぼく「え?池袋は配信したこと無いけど・・・」

ひやけ「え?ニコニコ本社に行く配信をしたような気がしたけど」

ぼく「ああ、原宿時代のニコニコだな。あの頃のニコニコはよかった・・・」



20180328175636

池袋乙女ロード


20180328185329

渋谷スクランブル交差点。あまりの人の多さに驚いていました。

二日目へ続く


去年の10月にジャンプ展vol1にいってきたんだけど、かなり力の入った展示で大満足でした。

ジャンプ展vol1の記事→ジャンプ展 vol1 創刊~80年代

そして2018年3月18日からジャンプ展vol2が開催されています。vol2では90年代のジャンプ作品が展示されるそうで、僕がジャンプを読み始めたのが98年くらいからなので今回の展示はまさにど真ん中のなのです。

ジャンプ図書館

20180324141451

ジャンプ展は六本木でやってるんだけど、同じエリアでジャンプ図書館なるイベントがやっていました。歴代のジャンプが全て無料で読めてしまうというすごいイベントで、ジャンプ展に行く前におさらいを兼ねてちょっと立ち寄ってみました。


20180324141356

創刊号から最新号までほぼ全てのジャンプが揃っています。古いジャンプは国会図書館などでも読むことができるんだけど、請求書を書いて書庫から出してもらうのでいちいち時間がかかるんだけど、ジャンプ図書館では本棚から好きな号を勝手に持っていくスタイルなのですぐに読むことができます。

自分が生まれたあたりのジャンプを読んだり、昔よく読んでた90年代付近のジャンプを読みました。


20180324173643
「ジャンプロゴ カフェラテ」650円 「友情・努力・勝利!ミックスジュース」700円 

ジャンプ図書館では飲み物も販売しており、
僕ら以外だれも注文していませんでした。


ジャンプ展vol2

20180324171956

さて、いよいよジャンプ展vol2へ乗り込みます。入り口付近には巨大ポスターが設置されており、俺達の90s 英雄、参上!!というキャッチコピーが掲げられていました。

ドラゴンボール、幽遊白書、スラムダンク、ジョジョ3部etc・・・vol1のメンツに引けを取らない錚々たるメンバーが出迎えてくれました。


感想

名シーンの原画が展示されていていました。クリリンのことかー!!!!や超サイヤ人2悟飯の親子かめはめ波の生原画を拝むことができます。全盛期の鳥山明の画力に圧倒されました。

oyakamegohan
そしてその後落胆。なんでCGなんかにに手を出してしまったんだよと・・・まあ色々思うところはあるけどファンなら死ぬ前に一度は見ておいたほうが良いですね。


toguroooo
あと戸愚呂100%の原画もすごかったです。単行本で見たときも相当気持ち悪かったけど生原画の迫力はレベルが違いすぎます。低級小屋ラーの僕は原画を見ただけで魂を持っていかれそうになりました。

色んな作品の原画を見れたのは良かったんだけど、展示物はちょっとイマイチでしたね。vol1の展示はそれぞれの作品に合わせて色んな展示物を作っていました。

キン肉マン→マッスルドッキングの等身大フィギィア 北斗の拳→オリジナルの映像作品など

しかし今回のvol2ではそういった手の混んだ展示物はほとんどなくて少しがっかりでした。スラムダンクのコーナーで巨大なモニターが設置していたので映像作品でも流れるのかなと期待してたんだけど、漫画の画像をただ垂れ流しているだけのつまらないものでした。

兄貴「何だこのクソ映像は。vol1に力を注ぎすぎてスタッフが力尽きたのか」

ぼく「まるでこの漫画の最後のようだな。」



20180324165851

20180324165518

最後に当時連載していた先生達の感想が展示していました。

全盛期に連載をしていただけあり、みんな当時はかなり命を削って書いていたようですが今となってはいい思い出みたいですね。

aasuzukinakabbb

そんな中ライジングインパクトの鈴木央先生だけやけにあっさりしたコメントで、集英社との確執を感じずにはいられませんでした。


20180324165438

まあ色々思うところは会ったけどジャンプ展vol2、十分に堪能させてもらったぜ!!

幕張の免許センターまでやってきました。4輪の免許はすでに持っているので今回は新しく取得した普通自動二輪を上書きする形になります。

20180323112320

上書きする場合、午前、午後それぞれ30分しか受け付けをしていないので時間に遅れないように気をつけばければいけません。(前回来た時は遅れて更新できなかった。)


kyumennkhyoosss
旧免許


newmennkw212yo
新免許

新たに普自二の文字が追加されました。免許の色はどうなるのかと思ったけどゴールドをそのまま引き継いだようです。あと更新日が2年伸びました。

免許センターって職員が威圧的だし(若い人職員は丁寧だった)待ち時間が長かったりでかなり消耗しました。もう二度と来たくないのでなるべく違反しないように気をつけようと思います。


おまけ

免許が交付されるまで1時間以上も時間があるので免許センターの外をぶらついていた所ちょうど二輪の一発試験が行われていました。

vlcsnap-error727

一発試験を受けるくらいだからかなり上手なんだろうな思ったら、上手だったのは最初1人だけで後の人達はみんなボロボロな運転でした。

試験が始まって20秒くらい走ったと思ったら急に停止。そして手を挙げる人(コースがわからなくなった合図)、停止線をガッツリ踏む人、止まれで止まるのを忘れて慌てて止まる人、スクーターのステップから片足をぶらぶらしながら乗っている人など、かなり危なっかしい人が沢山いました。もちろんあっという間に点数超過で不合格です。

普段、路上を走っているような運転になるんでしょうね。急がば回れで教習所に通って基礎からやり直すのが一番手っ取り早い気がしますね。

バイク教習を卒業したのは良いんだけど肝心のバイクをまだ買っていません。どの車種にするか迷っているうちにズルズルと時間ばかりが過ぎていってしまったのです。

最初はスーパーカブ110を買う予定だったんだけど、125ccの中華バイクもおすすめだよと読者が教えてくれてどちらを購入するか迷っていました。


125cc中華バイクについて

aaasdfgn1245
↑のバイクはスズキのGN125というバイクで、新車の乗り出し価格が16万円と非常に安いバイクです。なぜこんなに安いのかというと、中国の現地人向けに作られたものを逆輸入しているからだそうです。中華製といっても構造が単純なのでそうそう壊れることはないそうです。

マニュアル車で運転も楽しそうだし燃費もいいみたいで、スーパーカブ110と125cc中華バイクどちらを買うか本当に迷いました。

そして悩んだ末にスーパーカブ110を買うことにしました。中華バイクは地元のバイク屋では取り扱っておらず、東京の方まで行かないと手に入らない感じだったからです。


いざバイク屋へ!

MDモーターサイクル


mdmotos

車体価格 27.5万(定価) + 諸経費 約3万 = 合計30万ちょっと


森川輪業(こちらで契約)

IMG_20180322_140034

車体価格 25万 + 諸経費 2.3万 = 合計27万ちょっと


森川輪業で契約しました。値段が安かったし、店主の人柄が良かったのも決め手ですね。


ぼく「バイク便の箱を乗せる予定で大型キャリアを考えているんですが・・・」

店主「通常のキャリアに板を付ければいいですよ。」


ぼく「ナンバー取得って自分でやってもいいですか?」

店主「いいですよ。4000円安くなります。」


店主「あの~任意保険なんですけど」

ぼく(うわ、高い保険を進められるぞ!!!)

店主「うちで扱っている保険は高いからおすすめしないけど、ネットの安いやつでも良いんで加入したほうが良いですよ。」

商売っ気の無い感じがいい意味で好印象でした。4月末に納車みたいなのでそれまで保険やヘルメットをじっくり決めたいと思います。

今年に入ってから薪ストーブを導入しました。今まで使っていたネイチャーストーブと比べて煙も少ないし火も長持ちするので非常に使い勝手が良いんだけど、薪をたくさん消費するのがネックですね。

20180130163258

松野さんからもらった廃材や、剪定した木があるからまだ良いけど日常的に使っていると凄いペースで減っていきます。


IMG_20180202_120123

薪が全てなくなったらどうしようかな?と考えていたらなんとブログ読者の方が持ってきてくれました。

読者さん「うちは製材とかをやってて端材はいくらでもあるよ。こういうのでよかったらいつでも言ってください!」

本当にありがたいです。製材した木はストーブに放り込むとすぐに火力が高くなるので調理で使うにはぴったりなんですよね。

今回中学生の息子さんも一緒についてきて、ツーショット写真を撮りました。ぼくのブログや動画は30代以上が殆どを占めていて、10代はわずか1.1%しかいません。貴重な10代読者に会うことができて嬉しかったです。


20180321124705

その後、同じ方から鉈を頂いちゃいました。

YOUTUBEライブで鉈が欲しいなーとつぶやいたら「うちに使っていない鉈があるけどいりますか」というメッセージが!

即答で欲しいですと返信しました。その後ニート祭りで東京へ行ったり、長野へ行ってたりしてなかなか受け取るタイミングがなかったけど本日わざわざ雨の中届けてくれました。


20180321133949

更にお菓子とコーヒーの差し入れまでいただきました。すばらしい心尽くしですね。小屋暮らしとネット発信って本当に親和性が高いと思いますね。

↑このページのトップヘ